
期間工5月2020年の情報発信です。
いまだにコロナウイルスでさわがしい日々です、コロナウイルス騒動はいつまで継続するのか判断できない状況ですね。
早く安心して仕事や生活を送りたい、そして世界的に早く終息して経済不況も収まって欲しい。
期間工にも多大な影響が広がり自動車業界も低迷期!
生産が減る時期は有給休暇が取得しやすい状況といえます。
そう5月はゴールデンウイークがありますよね、連休と有給をプラスして超大型連休も可能。
では、5月の情報と連休取得の裏技をご紹介していきます。
2020期間工5月の月別情報
タクトダウン、工程変更もめげるな、。残業なし、残業が減るのはしかたない。
一時的な事と考え冷静にね。
募集の再開や停止、延長更新あり・なし?
期間工には大きな問題である、しかし良いものは良い、ダメな事はだめでいいじゃない。
次があるでしょう。
悩んだら頭が薄くなるのでやめてね、ポジティブにいこう!
5月の面接予定表
次回の予定(リピーター)、未経験者・初心者に予定表を作成して見た。
Googlカレンダーで作成可能です、見本としてサンプル日程と画像を載せますがご自分で日程調整してください。
1日早いとその分早くなります、連休を挟むとゴールデンウイーク後の入社入寮となります。
早めの行動が幸運を呼び込みます!!
ゴールデンウイーク期間 | 05月02日/土曜日~05月10日/日曜日 |
メーカー選定期間 | 05月02日/土曜日~05月10日/日曜日 |
面接予約 | 05月11日/月曜日~05月17日/日曜日 |
面接 | 05月18日/月曜日~05月24日/日曜日 |
面接合否結果:通知 | 05月25日/月曜日~06月05日/金曜日 |
準備期間 | 06月01日/月曜日~06月12日/土曜日 |
入寮 | 05月31日/日曜日 |
入社予定 | 06月01日/月曜日 |

5月中に入社を考えている方は4月から行動しないと翌月6月になってしまう。
4月入社予定表は → こちらをご覧ください。
メリット
5月はまだ外気温が夏に比べ低いので作業に適しています。
猛暑前に入社がベスト、暑い寒いは工程で変換しますが夏場より作業環境は良いです。
連休があるので勤務日数が少なくて済む事
日数が少ないのが最大のメリット、途中退社のリスクが減る
デメリット
ゴールデンウイークがあるので通常の月より時間がかかるのが難点といえます。
一歩間違うと翌月の6月になることもあり得ます。
日数が少ないので、給与が少ない
2020トヨタカレンダー
ゴールデンウイークの参考にしてください。
次回連休も視野に入れて考えるともっと楽しくなるはず。
連休は有給休暇を消化するのがベスト
ゴールデンウイークはいつから、何日くらいあるのか?
2020/05/02(土曜日)~05/10(日曜日)の9日間
大型連休は良いです、9日間の前後に1日プラスで合計10日間に変更可能
5月1日と11日に2日間の有給を取得出来れば11日間。
理由をつけて即、休暇申請を出してみよう!
どうすれば連休に有給をプラスできるか
期間工が全員は無理な事です、誰でも判断できます。
全員休んだら工場が稼働しませんから。
NG状況
自分の工程の前後が取得している。
全体の有給取得者が多い
有給取得を申請しづらい
YES状況
全体の有給取得者が少ない。
期間工も同じですが
社員の方々は連休前後に早出残業があるので、連休に休みをプラスするのは、あまり好ましくないんです。
自分の工程をできる作業者がいる事、休みがかぶらない事
突発的な出来事以外は事前準備が必要
周り(配属先)の有給取得状況を把握する
仕事は普通にこなす、ミスがあっても2回目はない
周りと良い関係をたもつ、話しやすい状況
あいつなら信用できると思われる事
前々から連休に向けて調整していく事が大事です。
まとめ
コロナウイルスの影響で自動車業界も多大な影響を受けています。
製造縮小、生産停止で稼働が減っている状況。
しかしコロナウイルスの影響で低迷した分は状況変化で、
良好となれば一気に自動車製造も増産し始めます、すると短期間で人員を増やさないといけません。
各メーカーが一気に期間工の募集に入り期間工バブルの再来が来る日も近いと思います。
でも期間工バブルを待ちチャンスを逃し期間工の募集を逃すのはもったいない。
誰もが面接を控えている時は逆に攻めどきとも言えるでしょう!
何事も前向きで考えて単純にね