
ブログ運営をしていると経費がかかります、サーバーとドメイン代です。
契約更新を忘れと大変なことになります、WEB上でブログが表示され無くなり、
これまでの努力が無駄になってしまいます。
サーバーとドメインの更新日が同日なら良いですが期限が違う事が多いと思います、
ですから忘れがちになります。
ブログがなくなる日の確認をしましょう。
ブログでやってはいけないこと契約更新は忘れづに期限内に更新することです。
契約しているサービスは、エックスサーバーとドメイン(お名前.com)を使っているので解説していきます。
ブログがなくなる日、ブログでやってはいけないこと
ブログがなくなる日
サーバーとドメインの期限が別々でも
サーバー契約更新忘れでもブログは表示されなくなり、
ドメイン更新もすぎるとブログは表示されなくなります。
契約更新忘れの場合ですから更新をすれば問題なしです。
エックスサーバーの場合は「ご利用期限が過ぎ、一定期間が経過」とあります。エックスサーバーの一定期間と言っても具体的な日数はよくある質問には書かれていませんでした。
利用規約を開くと、
利用規約・第12条・契約期間に「料金支払対象期間経過後の月末まで」とあります。
最悪忘れた時の猶予期間は支払い日の、
月末から約10日間となります。
=
ブログがなくなる日
サーバー更新忘れた、Twitter調べ
サーバー更新を忘れた男の末路 pic.twitter.com/mpTBJd7Vdc
— りょう (@ryo_bibolog) November 12, 2019
いっきにWEB訪問者者が減っていますね、皆さんは大丈夫ですか?
あちきのサイトがみれな〜い。。ドメイン更新するの忘れた!!!サーバーは先週更新したばっかなのに。。泣。んで、復旧料金が13000円って。。。ひどかぁ〜!
— 水口奈津季 (@nattan) December 12, 2009
サーバー復旧したみたいだけど、料金が高すぎるね。
サーバー契約更新忘れの結果は恐ろしいです。
@hiroominpps さて、(契約更新忘れで)たった2年でドメインを失ってしまいました。サーバーも契約切れました。どないしましょ。
— CROSS (@NB_CROSS) July 8, 2013
更新したのでしょうか?
忘れるだけでやる気が失せます。
20XX年・・・サーバーの契約更新を忘れ、アカウント凍結
乱世突入
今夜誰かが泣いているぅ~— 濱田真喜人 (@spragchna) June 10, 2020
アカウント凍結したみたいです、見てくれる方が気になります。
ブログでやってはいけないこと、契約更新は忘れづに
利用しているサービスの契約期限がすぎるとサービス停止又は凍結されます、契約更新忘れづに。
サーバー
サーバーはエックスサーバーを利用しています、サーバーの会社が別でも更新忘れの案内メールは届くと思います。
サーバー更新日が近づくと登録したメールアドレスにお知らせが届きます。

ブログ契約更新忘れづに-01
利用期限の2週間前と1ヶ月判前
更新お申し込み・お支払い手続きについて

ブログ契約更新忘れづに-02
- 1、お支払い専用URLです
- 2、エックスサーバーにログイン後、お支払い
- 3、更新料金の価格です。
6ヵ月:7260円
12ヵ月:13200円(1100円/月)
24ヵ月:20580円(1045円/月)
36ヵ月:35640円(990円/月)

ブログ契約更新忘れづに-03
- お支払い内容を確認して(前回更新した期間の更新月数が表示されます)
- お支払い方法を選択します。
- 銀行振込は確認が取れるまで時間がかかります、急ぎの場合はクレジットカードがいいでしょう。
注意、クレジットカード支払いの場合は請求書を発行してもらえませ。「銀行振込を指定すること」

ブログ契約更新忘れづに-04
- カード番号、有効期限(年・月)、セキュリティコード記入
- 確認画面へ進む

ブログ契約更新忘れづに-05
- 確定画面です。
- 問題なければ、支払いを押す

ブログ契約更新忘れづに-06
- 料金お支払い完了になります。
- 更新期間を確認すにはエックスサーバーログインで確認します。
- 今回お支払いで利用したクレジットカードは自動更新用の支払いに登録されます。
更新後サーバーを確認する
エックスサーバーのアカウントは2種類あるよ
- サーバーパネル(通常はサーバーパネルを使います。)
- ネームサーバー(ドメインをサーバーで使うか決めるアドレス)
サーバーログインとネームサーバーのIDとパスワードは別々に管理しましょう。

ブログ契約更新忘れづに-07
- 1、メールでお支払いの確認
- 2,メールでサーバー契約更新のお知らせ
エックスサーバー請求書について
クレジットカードでは請求書が発行できないと上記で書きましたが、支払い完了後にPDFでダウンロード可能です。
- 1、エックスサーバーアカウンログイン・ネームサーバーログイン
- 2,左側サイドバーメニュー
- 3,決済関連
- 4,お支払い履歴/受領書発行
- 5,お支払い日(最近のお支払い1番上)
- 6,詳細を押す
- 7、PDFダウンロード、請求書と受領書があります。
- 請求書を押す

エックスサーバー請求書pdf
ドメイン
ドメイン取得する所はどこでもいいですが更新は忘れづに!
お名前comで契約していますのでお名前comNaviにログインします。
- ドメイン設定(左側サイドーメニュー)
- ドメイン契約更新を押す

お名前comドメイン更新02
- 更新したい対象ドメインにチェックします。
- 更新年数を変更した場合はプルダウンメニューより変更可能(1年~9年)
- 契約更新ですからお支払い方法は前回とお支払い方法が表示されています。
支払い変更しない時は次へ - お支払い方法を変更する場合は、選択(クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込)

お名前comドメイン更新03
- お申し込み内容の確認
- ドメイン名、更新期間1年990円
- Whois情報公開代行1年300円
- お支払い総額、1290円/税込(1419円)
- 確定OKの場合は申し込みを押す
- 完了の案内が表示されます。

お名前comドメイン更新04
まとめ
契約更新を忘れると悲惨な結果をまねきす、最悪ブログが表示されなくなり見に来てくれる訪問者様にも影響しますね。
取得しているサービスからメールでお知らせがきますが、サーバーとドメインは自動更新設定しておく事をおすすめします。
忘れ対策としてGoogleカレンダーなどを活用して1ヵ月前には通知くるようにしておきましょう、安心安全対策です。
お名前comドメイン更新:1419円